秋の長夜にミニゲームで一息しませんか【第2弾!】

エンターテイメント

暗くなるのが早くなり、過ごしやすいこの季節。
チョット息抜きにGoogleが記念日に発表しているゲームで遊んでみませんか。

「2012 年サッカー」

このゲームはロンドン五輪最後に公開されたもので、サッカーのキーパーとなってPK戦を勝ち抜くゲームです。
3回失点すると終了しますが、ゴールさせなければ無限に続蹴ることが出来ます。



プレイが続くごとにシュートのスピードが速くなっていくので難易度がどんどん高くなります。

Soccer 2012 Doodle - Google Doodles
Learn more about the creation of Soccer 2012 Doodle and discover the story behind the unique artwork.
「2012 年バスケットボール」

バスケットボールのフリースローでシュートを決めるゲームです。
スペースキーを押すと、
①ボールを持ち上げる
②シュート体勢をとるが、持ちすぎると腕が疲れてシュートがぶれてくる
③タイミング良く押すとボールをシュートする。

なかなかシュートタイミングが難しいかも・・

Basketball 2012 Doodle - Google Doodles
Learn more about the creation of Basketball 2012 Doodle and discover the story behind the unique artwork.
「2012 年ハードル」

ハードル競走のゲームです。
左右キーを交互に連打して加速、上キーまたはスペースでハードルを飛び越えます。



最高評価である星3を取るには相当なスピードで左右連打が必要となる。
指が疲れる~

Hurdles 2012 Doodle - Google Doodles
Learn more about the creation of Hurdles 2012 Doodle and discover the story behind the unique artwork.
「2012 年カヌー スラローム」

カヌーのスラノーム競技のゲームです。
左右キーを交互に連打すると真っ直ぐに加速します。途中に旗門があるので旗門と反対の右キーまたは左キーをおして曲がります。川に中には小さな岩が出ているため、乗り上げるとスピードが落ちます。

ハードル競争と違い、指の疲れはそんなにありませんが、旗門を全てくぐるのは至難の業かも知れません。

Slalom Canoe 2012 Doodle - Google Doodles
Learn more about the creation of Slalom Canoe 2012 Doodle and discover the story behind the unique artwork.
「2017 年 ICC 女子クリケット ワールドカップ開幕」

ICCは、国際クリケット評議会(ICC)が主催する、ナショナルチームによるクリケットの世界選手権大会を記念して公開されたゲームです。
バッターはコオロギ。ボウラーの投げる球を黄色の円を押して打ちます。



ボウラーの投げる球は速かったり遅かったりと変化するのでタイミング良く押してください。
ただ打つことが出来なかった場合は即、終了となります。

ICC 2017 Women's Cricket World Cup Begins! Doodle - Google Doodles
Learn more about the creation of ICC 2017 Women's Cricket World Cup Begins! Doodle and discover the story behind the unique artwork.
「2019 年アメリカ独立記念日」

2019年アメリカの独立記念日に公開されたゲームで、トウモロコシやチェリー、ポップコーンなどの面白いキャラクターが登場する野球ゲームです。

ホームベース上の青い円を押して打ちますが、相手ピッチャーは球速の変化だけでなく、円を描いたり消えたりする、様々な魔球(?)を投げます。
野球なので打者が3回ストライクを取られるまで打ち続けることが出来ます。

Fourth of July 2019 Doodle - Google Doodles
Learn more about the creation of Fourth of July 2019 Doodle and discover the story behind the unique artwork.

コメント

タイトルとURLをコピーしました