映画「ジョーズ」のイメージもあり、サメといえば恐怖の対象だが、サメに含まれる様々な成分が人類を救うカギとなるかもしれないことが研究で判明してきている。
感染力の強いオミクロン株が世界中で猛威を振るっている。日本でも日々新規感染者数を更新し、いつまで続くのかと不安に思う人が増えている。最新の研究で、サメの免疫系由来のタンパク質が新型コロナウイルスを含め、様々なウイルスに対し予防効果があるという研究結果が2021年12月16日の科学雑誌「Nature Communications」に発表された。
発表したのは、米ウィスコンシン大学マディソン校の病理学者アーロン・ルボー教授で、テンジクザメ目コモリザメ科(Ginglymostomatidae)のサメの免疫系から抽出されるタンパク質「サメ可変新抗原受容体VNAR」が新型コロナウィルスを無力化する効果が推定されるという。
サメは体に傷を受けても傷の治りが早く、感染症や癌にかかることもほとんどないなど、強力な免疫機能を持ち、回復力が強い。そのためサメ免疫系の応用研究が行われてきた。
今回、研究されている「サメ可変新抗原受容体VNAR」は、人間の抗体の10分の1の大きさで形態も変えられるため、人間の抗体が届かない細胞の隙間に進入し、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質と結合できる。これにより、新型コロナウイルスが「サメ可変新抗原受容体VNAR」を人間の細胞と間違えて結合することで、感染を抑えられる可能性が出てきた。また新型コロナの変異種が出現しても、結合部分の形状が類似している為、将来的にも予防ができる。「サメ可変新抗原受容体VNAR」は人間の抗体よりも安く簡単に作ることができ、ワクチンより人体への刺激も弱いため、ワクチンを接種不可能な人にも適しているという。
日本の近海には、世界のサメの種類の約3分の1が集まっているといわれているが、普段目にすることはほとんどない。冷蔵技術がなかった時代、中国地方の山陰ではアンモニア成分を含むため腐敗しにくいサメの肉を”ワニ”と称して食べていた。今でも年末年始にはよく食べられているという。
サメ由来の製品には食品以外にも多数存在する。
②皮・・・・・・・ハンドバッグなどの皮革製品、やすり、おろし金
③歯・・・・・・・加工されアクセサリー
④スクワレン・・・アイザメなどの深海鮫の肝臓に多く含まれる成分で、体内の各器官の機能を調節し、元気をつけたり、血液をサラサラに保つ
⑤コラーゲン・・・美肌系の成分として有名。フカヒレなどに多く含まれ、肌や髪の毛のハリつやを保ち骨を丈夫にする。、軟骨の強化や血管の弾力性を高める。
⑥コンドロイチン・ギリシア語で「軟骨」という意味で、細胞が正常に機能するように保水性や弾力性を高め、栄養分の消化・吸収・代謝を促し、血液中のコレステロールや過酸化脂質を排除する。
⑦スクアラミン・・強い殺菌力と抗がん作用が期待されている。スクアラミンはがん細胞がつくる新しい血管を阻害し、酸素や栄養素の補給路を断つ。
サメが丸ごと化粧品原料や機能性食品に
https://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/8709_daigakuhatsu.pdf
アメリカのウイリアム・レーン博士が癌細胞を移植した20匹のマウスの半数に、サメ軟骨粉末を混ぜたエサを与え、半数に通常のエサを与えて7週間経過を観察した結果、通常のエサ投与のマウス10匹は2匹が死亡したのに対し、サメ軟骨粉末を混ぜたエサを与えたマウスは全個体生き延びた。
現在、サメ軟骨は癌をはじめとする様々な病気の治療に活用され、FDA(米国食品医薬局)も史上初の自然物質の治療実験薬として承認している。
サメ研究は現在進行形で行われており、サメの保護と活用の両立を図ることが大切になる。人の健康管理からウイルス対策まで使えるサメには無限の可能性があり、人類を救う救世主になるかもしれない。
参考
サメのタンパク質が新型コロナから人類を救う救世主になる!?米国の研究者が新説を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/792e96c6d6702ec1bf7ea42191961e59fc0383a4
サメに捨てるところなし!美肌から膝痛までサメにお任せ!?
https://www.health.ne.jp/library/detail?slug=hcl_3000_w3000893&doorSlug=fish
サメが丸ごと化粧品原料や機能性食品に
https://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/8709_daigakuhatsu.pdf
コメント