世界中が異常な温かさに 東京都を26m沈没させる量の氷がたった1週間でグリーンランドから消える

環境

日本も連日35度を超える猛暑日が続いている。気象庁の統計では、1898年(明治31年)以降、100年あたりおよそ1.2℃の割合で上昇している。イギリスでは気温40度を突破し観測史上初を記録した。
1年中氷に閉ざされているイメージがあるグリーンランドでも温暖化の影響で、ビルやマンションが9階まで沈むレベルの氷が1週間で解け出す異常事態が起こっている。

さらに米NOAAが2050年までに25~30cm上昇を予測し、海面上昇で影響が出る地域をマップで表示できるツールを発表した。

欧州の異常な熱波で死者が続出

極地の氷は大気の循環に影響を与え、これまで地球が暖かくなることや、熱波などの変動幅を抑える機能を果たしていた。しかし温暖化により極地の氷が少なくなることで、大気の循環に変調が起こり、異常気象が増えてきている。
2022年7月20日のBBCニュースによると、西ヨーロッパの広い地域で連日厳しい熱波が続き、各地の最高気温の記録が塗り替えられている。普段は気候が穏やかなイギリスでも、観測史上初めて40度を超えた。



英気象庁によると、30度を上回ることが珍しいイングランド地方で、この夏の最高気温は41度に達する可能性がある。40度を超えれば、観測史上初。英気象庁は熱波警報を最高レベルの「赤」に初めて引き上げ、事実上の「国家非常事態宣言」(英BBC)が出ている状態という。
さらにドイツでも今年の最高気温を更新。ポルトガルでは14日に最高気温が47度に達したほか、スペインでも45度以上を記録し、酷暑が続いている。
ロイター通信によると、両国では暑さが原因で、7月17日までに高齢者を中心に千人以上が死亡した。フランスでも各地で観測史上最高気温を記録すると見込まれる。

また欧州大陸の各地で山火事が発生し、死者も出ている。国連の世界気象機関(WMO)は、事態は深刻さを増すと警告し、英紙ガーディアンは、熱波の襲来がより頻繁になっているとし、「人間が引き起こした気候変動が原因」とする専門家の見方を伝えている。

グリーンランドでは1週間で最大580億トンの氷が解ける

米国国立雪氷データセンターのデータから引用したCNNによると、グリーンランドの気温が平年よりも5.5度も高い15.5度に達し、7月15日から17日にかけて、1日あたり60億トンもの氷が失われたという。



解けた水の量を東京都に置き換えると東京が8.2m沈む量の氷がたった3日で解けた計算になる。
さらに7月20日から23日にかけて、さらに最大400億トンの氷が解け、合わせて26mもの高さになった。これはほぼ9階まで沈む高さという。

地球規模で影響を受ける可能性がある

グリーンランドの氷の融解による影響は、地球全体に及ぶ可能性がある。
グリーンランドは1年あたり平均で2500億トンの氷を失っているが、異常に暖かかった2019年には、1948年の観測開始以来最大となる年間5300億トンの氷床が解けたという。今春から7月までの異常な暖かさのために氷床の表層部がほぼすべて解け、海面は1.5mm上昇した。

氷が解けたことによる海面上昇は、1880年代と比べて約23cmとなっており、南太平洋の島々にとっては国の水没が現実のものとなる可能性が出ている。
キリバス:生き残りをかけた闘い (海面上昇問題)

ほんのわずかの海面上昇であったとしても、インフラは破壊され、人々の生命を脅かす沿岸地域の洪水がより深刻化し、日常的なものになっている。



海面上昇におびえる街

米NOAAが2050年までに25~30cm上昇を予測

海は人類が排出した温室効果ガスの熱の90%以上を吸収し、温暖化の影響を和らげる役割を果たしてきた。しかしそれも限界に近づいている。
海面上昇もその表れで、吸収しきれなかった熱が極地の氷を解かしている。1880年以降、平均海面水位は23センチ以上上昇したが、そのうち約8センチは過去25年間に上昇し、毎年0.32センチずつ上昇中である。



米海洋大気局(NOAA)などがまとめた海面上昇に関する報告書が2022年2月15日に発表された。それによると、海面上昇は加速しており、2050年までに25〜30センチ上昇すると予測されている。
次のサイトは、2030年/2050年の温暖化対策がされない場合の日本の予測が表示されるので、自分が住んでいるところを確認してほしい。

2030年/2050年 日本の海面上昇マップ

https://gpea.maps.arcgis.com/apps/View/index.html?appid=3ca284fcf69f4b88aea82b178be9fb56

日本の沿岸部の多くが浸水する”赤い”表示がされる。何の温暖化対策も取らず、このまま気温が上昇すれば東京ディズニーランドの一部も浸水する予測が出されている。

また国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の報告書に基づき、米航空宇宙局(NASA)が世界の海面水位の将来予測を特設サイトのマップで公開した。

【IPCC】Sea Level Projection Tool

IPCC AR6 Sea Level Projection Tool
Visualize and download global and local sea level projections from the Intergovernmental Panel on Climate Change Sixth Assessment Report.

報告書によると、世界各国が現在のペースで温室効果ガスを排出するシナリオでは、世界の平均海面水位は今世紀末、1995~2014年平均と比べて56センチ上昇すると予測している。



マップには世界各地の水位予測が記されており、同じシナリオの場合、日本沿岸の今世紀末の水位予測は、北海道函館市で34センチ、鮎川浜(宮城県石巻市)と花咲(北海道根室市)で124センチなどが表示されている。
また欧州も「ウクライナ侵攻」により温暖化対策が後回しになっているのは否めない。温暖化対策は一人一人の自覚が求められている。
参考
イギリスで気温40度を突破、観測史上初 欧州で記録的暑さ続く
https://www.bbc.com/japanese/62232885
ヨーロッパ猛烈熱波、高齢者ら1000人死亡…ポルトガル47度・イギリス「非常事態宣言」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220718-OYT1T50107/
異常な暖かさの影響で、グリーンランドから7日間で東京を26メートル沈める量の氷が消える
https://www.gizmodo.jp/2022/07/greenlands-warming-is-melting-large-amounts-of-ice.html
海面上昇が加速、2050年までに25~30cm上昇、米NOAA報告
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/022200084/
日本の複数地点で「海面上昇1m超」…NASAが水位予測サイト
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210818-OYT1T50245/

コメント

タイトルとURLをコピーしました